田舎のおっさんが思うこと

田舎に住むおっさんの独り言だと思って読んでください

話題

貧困から向けだしにくい今の日本社会

昨日、NHKで日本社会の貧困の特殊事情が紹介されていました。 先進国で貧困が問題となるのは、仕事をしていない人達なのですが 日本では働く人の貧困率が先進国の中では群を抜いて高くなっているそうです。 現実に日本の労働環境は、正社員の場合いでも過酷…

ついに日本にシェールガスの輸出が解禁

アメリカ政府が、日本に液化天然ガスの輸出をついに認めてくれました。 これは、資源のほとんどを輸入に頼っている日本にとっては エネルギー資源の確保というだけでなく、今後の資源価格の下落をも 見込める可能性があり、アメリカとの貿易不均衡の解消にも…

貧困世帯の子供に教育のチャンスはないのか?

厚生労働省の調査によると、子供がいる現役世帯日本の貧困率は12.2% なのですが、ひとり親世帯の貧困率が54.3%と経済協力開発機構(OECD) 加盟30カ国中最悪の数字となっています。 これに対ひとり親世帯の子供たちが、教育を受ける権利を奪われている…

日本製品が富裕層向けならば富裕層を呼び込めばいいのでは?

アベノミクス効果で株価は上昇し、高級品の売れ行きが好調のようですが 都市部の億ションも売れ行きが好調のようで、それに伴い地価も上昇しています。 アベノミクス効果がまだ企業中心で個人消費レベルにまで到達していない 現状でだ誰が都心の億ションを積…

32年連続で子供の数が減少 政府の次の少子化は

15歳未満の子どもの推計人口が、前年に比べ15万人少ない1649万人と 32年連続の減少となり、1950年以降の統計で過去最少を更新してしまいました。 現在の日本の出生率は、1.39人となっており、今後も子供たちの数は 増えそうにありません。 森雅子少子化担当…

バングラディッシュの事故からみる企業が本当に求めているもの

バングラデシュでの縫製工場ビルの崩壊事故が起こりました この事故では、死者が500名以上に上り、一説では2400人の人の 消息が不明になっているという話もあります。 バングラデシュでは縫製業が重要な基幹産業であるのですが ここでは海外の衣料品メーカー…

主権回復の日ってまだ来てないと思うのですが・・・

阿部内閣が、4/28を主権回復の日と定めて、式典を開くそうですが 沖縄県では、この日が日本からアメリカの占領下へと切り離された 「屈辱の日」であるとして知事が式典の出席を取りやめています。 主権回復の日をなんての祝うのは、いかにもタカ派の安倍総理…

ノマドの時代なんか永遠に来ない

今、生活する場所や働く場所を自由に選ぶノマドという 生き方、働き方がどんどん広がっているといわれています。 自称ノマドの人達は 「新しい生き方、働き方であり多様な選択肢のひとつ」 と自らのことを定義しているようですが、このノマドという働き方と …

ネット社会で生き残る企業は独り勝ち

時間や場所を超えて世界とつながるネット社会では その効率性の良さから1つのサービスで生き残っていける企業の数は 非常に少なく、死ぬか生きるかの独り勝ち状態になることも少なくありません。 例えば、SNSでも数年前までは、日本ではmixiが急成長のIT企…

出世を望まないことは悪いこと?

日本青年研究所というところが中高生に 「将来、偉くなりたいか」 とアンケートしたところ、53.8%の中高生が 偉くなりたいと思わないと答えたそうです。 同じ調査を米・中・韓でしし、将来偉くなりたくないと 回答した青年の割合は 米国 17.4% 中国 9.2% …

大切なのは自分の人生の時間を何にどれだけ使か

自民党政権は、金融緩和策やインフレ誘導、TPP参加、成長戦略など どんどんアメリカ型の強者の社会に進もうとしています。 ですが、この20年、デフレ経済と不況を経験して日本人は 嘗ての日本社会の労働環境を求め、経済の安定をなにより重視した 生活を多く…

待機児童ゼロ対策に必要なもの

安倍総理は。日本の経済成長戦略の移管として女性の活力を生かすため 育児休業制度を最長3年間取得できるようにするとともに20万人分の保育所を整え 今後5年間で待機児童ゼロを目指す方針をTV番組で語っていました。 ただ、思うのですが、女性がもっと積極…

人口減少と高齢化の日本の未来

総務省の国勢調査で、日本の総人口が2年連続で減少し 全ての都道府県で高齢者の人数が少年の人数を上回ったことが わかりました。 現在、日本が世界第3位の経済大国になっているのは、一人当たりの GDPが高いこともさることながら、1億を超える人口持つ国…

仕事は何歳から始めればいいのか

先日読売新聞のコラム欄で、現代の教育は卒業証書が重要で 大学生で分数の計算ができない学生が多数いて、これが本当に教育なのか? という話がありました。 確かに、現在の日本では、義務教育課程では落第や留年はなく 生徒がその学習内容を十分に理解でき…

ベンチャー企業が育たない理由

阿部首相、黒田日銀総裁のかじ取りで、円安株高が進み、輸出企業を 中心とした大企業は、企業業績を軒並み回復させています。 それに伴い国際資金も、新興国から日米を中心とした経済大国に 流れてきているようですが、日本経済がデフレ不況から脱却し持続的…

正義が秩序を乱す

少し前の元ライブドア社長のホリエモンが仮出所し、 記者会見を開いていましたが、彼が検察に対してこんなことを 言っていました。 「人間のやることだから、必ず暴走する。絶対的な正義など ないのだから、正義ほど胡散臭いものはない」 といっていました。…

日本に必要なのは農業生産性の向上

阿部政権が、TPPによるアメリカとの自由貿易協定だけでなく EUのEPA=経済連携協定の早期妥結に向けて動き出しました。 貿易国として、自由貿易協定は日本の経済を活性化させる一つの チャンスと言えるでしょうが、ここでもネックとなるのはやはり農産品の …

東京電力 除染費用さえ払わず

東京電力が福島第1原発の事故に伴う除染費用105億円を 「法に基づく請求かどうか精査が必要」とゆう理由で国からの請求を 未払いしていることが発覚しました。 このことをけしからんと叩く人が多いと思いますが、1企業としては 余分な支出をできるだけ抑え…

外国人研修制度は誰のためのものなのか

広島で8人の死傷者事件を起こした中国人は、外国人研修制度を利用して 来日していましたが、この外国人研修制度、現在はその制度の趣旨にのっとた 運用がなされていないのではないでしょうか。 外国人研修制度は、本来、日本のもつ様々な技術を教え、途上国…

強い日本は復活するのか

昨日のNHKの討論場組で「強い日本は復活するのか」という テーマがありました。 アンケートやネット調査では6:4の割合で強い日本が復活する と信じている人が多かったようですが、強い日本は アベノミクスやTPPで本当に復活するのでしょうか? 私には、そう…

復興はなぜ進まないのか?

今日、3/11は東日本大震災が起こった日。 あの悲惨な天災があってから2年の月日が経ちましたが 被災地の復興はほとんど進んでいない状況です。 では、なぜ2年もの歳月を経た今でも復興は進んでいないのかというと ・復興計画に対して住民の合意がなかなか得…

命の授業は残酷なのか

先日、情熱大陸というTV番組で、農業高校の高校生が 鶏を雛から育て、成長した鶏を自らの手で捌いて食するという 「命の授業」というドキュメンタリー番組が放送されました。 映画でも「ブタがいた教室」という、小学生が子豚を飼育し 卒業時、その豚を食…

シーシェパードとシリアの反政府勢力に違いはあるのか

昨日、アメリカの高等裁判所が、日本の調査捕鯨の妨害をしている シーシェパードの行動を、国際法が禁じる「海賊行為」と認定し、 妨害行為をやめるよう命じる仮処分決定が出ました。 まあ、シーシェパードの船はオーストラリアにありますし 妨害行為を禁じ…

日本の水資源が狙われている

数年前から、北海道や東北の森林や山が 外国資本に買収されている問題が話題となっていましたが どうやら、その事態が深刻化しているようです。 この飲み水の生産といえる日本の山林を買収しているのは、 中国やシンガポールの資本のようですが、日本の企業…

孤立無業者 全国で162万人

今、20~59歳の働き盛りの男女で ”未婚” ”無職”で、ずっと一人でいるか 家族としか接点がない人が、全国で162万人 いるそうです。 このような人たちを、孤立無業者と 呼ぶそうですが、その人数は7年前に 調査した時よりも、50万人増えているのだとか 昨年、…

朝鮮学校に補助金は出すべきか?

神奈川県内で校を運営する学校法人神奈川朝鮮学園が 神奈川県での来年度の予算案に補助金の計上が見送られた ことに対して、 「何の関係もない在日3世4世の学生たちの 学習権を奪うことはショックである」 と、声明をだし、当初の予定通り補助金の予算案計…

中国人観光客激減で百貨店が悲鳴

売り上げ低迷に悩む国内の百貨店にとって、中国の旧正月にあたる 春節の時期は、高級品をまとめ買いしてくれる中国人観光客は とてもありがたいお客様だったのですが、今年は、尖閣問題で中国人観光客 が激減し、閑古鳥がないているようです。 それに代わっ…

離婚式ってい一体、何?

今、不況の中の就職難から、様々な資格所得を目指す人たちが増えていますが、 今年の3月20日、東京都内で「離婚式プランナー試験」が開催されるようです。 しかし、離婚しきって、一体、何のためのイベントなんでしょうね? 離婚式に出席した人によると、離…

餃子の王将に元職員が賠償請求

「餃子の王将」で働いていた社員の舟坂一さん(27)が京都地裁に、 長時間労働でうつ病を発症したして、休業損害や慰謝料など 約2300万円の損害賠償を求める訴えを起こしたそうです。 舟坂さんは、6カ月の間、月平均約135時間の残業をこなし その…

サムスンのスマートフォンが爆発!

世界で一番売れているスマホであるサムスンの「ギャラクシーノート」。 しかし、韓国国内でバッテリーが音を立てて突然爆発した模様ですね。 スマートフォンのバッテリーは、たまに爆発することがあるみたいなので 気をつけて